10月11日から全国旅行支援開始!
10月21日現在、じゃらんや楽天では全国旅行支援が受付終了となりました。HPやお電話でのご予約であれば、まだまだ全国旅行支援を利用した予約を取れますのでご安心ください。
皆様ご存知の通り、ついに全国が対象の旅行支援が始まりますね♪待ちに待った全国旅行支援でございます、皆様是非ご利用くださいね!
でも、利用方法やルールが今までとは変わりますので注意!しっかりご案内させていただきます♪
全国旅行支援の内容
対象日 : 10月11日(火)〜12月20日(火) ※終了日は変更になる場合があります。
感染対策:ワクチン接種3回以上 もしくは 有効期限内の陰性証明(PCR・抗原検査)
対象地域:全国(日本国内)
補助額 :平日 宿泊金額の40%(上限5000円)+ 地域クーポン3000円
休日 宿泊金額の40%(上限5000円)+ 地域クーポン1000円
※いずれの場合も、交通付きの場合は宿泊料金割引は上限8000円
●ご注意●
間違えやすいのは交通付き、という部分でしょうか。
新幹線でお越しになる場合、新幹線を使ったからといって上限が増えるわけではありません。
新幹線等の交通チケット+宿泊のプランを旅行代理店で契約する場合に有効になります。
たつたに宿泊する場合は・・・
旅行会社からの予約よりじゃらんなどの予約サイトやHPからの予約のほうがお得になるケースが多いので必要以上に気にする必要はないかもしれません。
●もう既に予約済の場合はどうなるの?●
今回の全国旅行支援では、「〇〇日以降の予約が対象」という制限がないのですでに予約している場合でも対象です!!!
また、じゃらんなどサイトによって対応は若干異なりますが、キャンセルせずとも変更処理が可能です。
上記のように、旅行代理店やOTAから予約をしている場合は、代理店もしくは各サイト上で宿泊料金の割引が行われます。なので、予約をキャンセルして取り直す必要はありません。サイトによっては変更作業が必要になるかもしれませんので各サイトのマイページなどで確認するのをおすすめします。
10月6日現在、Booking.com等の海外サイトは対応の有無は公表されていません。11日開始時点での対応は難しいと思いますので、全国旅行支援の利用を考えている場合はその他サイトからの予約をおすすめします。
HPからのご予約の場合やお電話での予約の場合は予約の内容に関わらず旅館側で対応ができますので特別なにかをしていただく必要はありません。
Region Pay アプリを使用した地域クーポンに!
いままでと最も違うのは、アプリを利用すること!!
●Region Pay●
地域クーポンを利用するためのアプリをダウンロードして、電子マネーとして受け取るようになります。
下の図は予約からクーポンを利用するまでのフローをごくごく簡単に記したものです。

①予約
HPでも予約サイトでも旅行代理店でも、どこからでも予約ください。ただ、上記のように直接予約の場合旅館で値引きをしますので事前決済でのご予約はご遠慮いただき、現地決済としてください。現地でもカード支払いは可能ですのでご安心を。
②Region Pay のダウンロードと登録
予約したら、アプリストアからダウンロードしてください。チェックイン前にアプリを開き個人情報のご登録を忘れずにお願いします。ダウンロードは一人ひとりが基本ですが、代表者が全員分の電子マネーを受け取ることもできます。どうしても分からない場合はチェックインの際にお手伝いできますのでお気軽に聞いてくださいね。こちらで操作はできないのでお客様に操作はしていただきます。多少時間がかかりますのでご了承ください。
③チェックイン時に提示と記載
チェックイン時に、住所の確認できる書類と感染対策のための書類を確認致します。その際に旅館で用意する参加同意書兼受領確認書にお名前などの記載もしていただきます。こちらもダウンロードと同様に一人一枚の記入と提示が必要です。
④QRコードを読み取りクーポン金額をGET
旅館で用意し、お客様に記載いただく参加同意書兼受領確認書にはQRコードもついており、それを読み込むことで地域クーポンを獲得できます。
⑤スマホを持っていない場合
スマホを持っておらず上記が利用できない場合は、紙のまま利用も可能です。その際にはお客様が持っているQRコードを店舗側が読み取ることで支払いができます。ただし、店舗に読み取る準備がない場合は利用できないのと自分ではいくら残っているのか確認できないので要注意です。たつたでは紙でのやり取りもできます。
※参加店ほぼすべてで利用できるスマホアプリでのクーポン取得をおすすめ致します。
読んでいると不安になるかと思いますが、やってみると以外に簡単に準備は整いますので是非ご活用くださいね。
公式HPからの予約でも、問題なく旅行支援が使用できるようで安心しました。
質問ですが、ホテル内での別注料理や飲み物に「地域クーポン」は利用できますか?
はい、追加料理・飲み物・売店で地域クーポンの利用が可能です。QRコードでのやり取りとなりますが、お客様がアプリで読み込むかたちも当館で読み込むかたちもどちらでも対応可能ですのでご安心くださいね。